BLOG NEWS
Tels que le mode de vie et la personne de l'atmosphère,
nous pensons qu'il est nécessaire de correspondre similaire au total
免疫力を高めたい♪
こんにちは♪多田です(^^)
そういえば‥
この1年の間に、あちこちで見かけるようになったこの言葉。。
おそらく今、世の中の多くの人達が願っているであろう切実でささやかな願いとは?
「免疫力を高めたい☆☆」
これかなと、思います(*´-`)
私はお医者さんではないので(>_<)
専門分野である美容の観点からお話ししようと思うと‥
やっぱりアロマやハーブのお話になりますね〜
そう、ホリスティックビューティーってやつです(*´-`)
人の美しさって。
足が細い、目が大きいなど、ただ見た目の条件を張り付ければ叶うというものではなくて‥
本来の美しさとは、身体の健康と心の健康に根ざしているのかなって思います。
巡りの良い身体、みずみずしい感性や生き方などの美意識。
それが実はとっても大事なんですね〜
私も本当にまだまだ‥
勉強中なのですが(>_<)
免疫力を高めるアロマの香り。
一般的にはユーカリやティートゥリーなどと言われています♪
ユーカリは色んな種類があって、沖縄でもお花屋さんでよく見かけるので
見つけるとつい買ってしまう植物のひとつ(^-^;
レル店にも飾ってあるので、良かったら探してみてくださいね♪
まずは、
生活に香りを取り入れてみる。
自律神経を自分の意思でコントロールするのって、なかなか難しいですから(T-T)
そんな時は、植物の力に手伝ってもらうのも良いかもしれませんね(^^)
私も普段、暮らしの中で
ディフューザーやミスト。ボディウォッシュや洗顔、マッサージオイルやバスソルトなど♪
あらゆる所でお世話になっています(*´-`)
まず、取り入れてみる♪
もうひとつ先のステップとしては‥
オンとオフを上手に切り替えることかなと思います(^^)
これが出来ると生活にハリがでて更に免疫力もアップするそうですよ〜
植物のパワーがギュッと詰まったエッセンシャルオイル(精油)は香りを嗅ぐことで脳を直接刺激して心を落ち着かせたり、リフレッシュさせてくれたりと様々な作用を呼び起こしてくれます。
朝や昼には脳を活性化してくれる精油。夜にはリラックスを促す精油といったように、香りでリズムをつくっていくと♪
少しずつ内側が整ってくるのかなと思います
(*´-`)
ちなみに。
オンにおすすめの精油は‥
オレンジスイート・グレープフルーツ・リトセア・レモン・ローズマリー・ユーカリ・ティートゥリー
ループのスパメニューの中でも長年支持されている(OvO)
オッジオットの精油で言えば。。
ブレンド精油
〈シャイン〉〈リフレッシュ〉
ですね!
柑橘ベースの爽やかな香りで、目覚めもスッキリ♪
リフレッシュ効果もあるので日中疲れを感じたときや、もうひとふんばりしたいときなどにオススメです☆
そして、
オフにおすすめの精油は‥
ラベンダー・ベルガモット・ローズゼラニウム・サンダルウッド・マンダリン・ローレル・カモマイル・ロックローズ・マージョラム
オッジオットの精油で言えば‥
ブレンド精油
〈ムーン〉〈リラックス〉
興奮や緊張を鎮めてリラックスさせることで心身のバランスを整えます。
安らかで深い眠りに誘うことで、疲労をしっかりとケアします☆
去年から続々とオーダーが増えているオッジオットのスパメニュー☆☆
当日の精油選び‥迷う方とっても多いので(>_<)
次回施術を受ける際、参考にしてもらえたら嬉しいです(*´-`)
もちろんお話ししながら、香りを試してもらって当日ぴったりとハマるもの!
選んでいくのも良いですよね〜♪
良ければ、どうぞお気軽に(^^)
ご相談くださいね。
今週もループでお会い出来るのを楽しみにしています☆☆
WRITHING STAFF
TadaStylist 多田健美
OTHER POST
-
2023.05.20 梅雨を乗り切るヘアスタイル♪ >>
-
2023.04.28 やり方は色々あるんですが。 >>
-
2023.04.15 理想に近づける >>