BLOG NEWS
Tels que le mode de vie et la personne de l'atmosphère,
nous pensons qu'il est nécessaire de correspondre similaire au total
香りの効果。
寒い!そしてどんよりとした曇り空‥今年は暖冬と言われておりますが、なかなか堪えますね~陰の要素が強まる沖縄の冬。
サラッとやり過ごしたい。
多田です(>_<)
さて。先日、近藤さんがおもむろに麻ひもで縛り吊り下げたこちら。
レル店のお手洗い入口に設置されたユーカリ☆嗅覚が弱い私でもキャッチ出来てしまう独特の香りに、最初戸惑っておりましたが‥
何度か嗅いでいるうちに、何というか‥これはクセになる香り!笑
今ではついトイレに足が向いてしまうほど(^^;)例えるなら、森林浴しているような‥不思議な森に迷い込んでしまったような‥なぜだかリフレッシュ出来るのです(*´-`)
という事で!調べてみました~♪
嬉しい効能!ユーカリに期待できる効果とは(^^)
○心への効果
ユーカリの葉に含まれる精油成分により、感情の乱れを沈めて、集中力を高める効果があります。また、気持ちのリフレッシュにも良いとされています。
○健康への効果
ユーカリに含まれる炎症の抑制・抗菌・抗ウイルス効果・血行促進効果などにより、風邪の諸症状・インフルエンザ・花粉症などに効くとされています。また関節や粘膜の炎症を鎮める他、筋肉痛やリウマチにも効果が期待されています。
○美容面への効果
細菌の繁殖を抑える働きによって、ニキビ肌や肌のうっ血などに効果的とされています。
○肌への効果
消毒・瘢痕形成作用により、タコや傷のケアなどに効果があるとされています。
○髪への効果
抗炎症作用や、消臭作用による頭皮のケアに効果があるとされます。皮脂汚れから起こる炎症や、雑菌の発生による頭皮の臭いを取り除いてくれます。
○虫対策への効果
ユーカリに含まれる防虫効果から、虫よけに有効とされています。トリートメントオイルなどを作って、肌に塗ることで効果が期待されます。
うん!なんだか良さそう(*´-`)
日常的に使える活用方法としては。。
○集中力を高める
ユーカリの香りは、感情の乱れを沈めて、集中力を高める効果がありますので、仕事や勉強など、集中したい時にはユーカリを近くに置くと良いでしょう。
○入浴時にリラックス
ユーカリをそのまま浴槽に入れても良いですし、精油を少し湯船に入れて浸かると、心身共にリラックスすることが出来ます。
○空気の清浄化
ユーカリをリースにしたり、天井から吊るしたりすることで、空気の清浄化と、消臭効果が期待できます。
とても興味深い香りの効果!
ループではエッセンシャルオイルを使用したヘッドスパがオススメです。
もちろんユーカリブレンドもありますよ(^^)どんよりとした今の時期にぴったりかもしれないですね♪
そしてレル店へお越しの際は、ぜひお手洗い!笑
覗いてみてくださいね(^^)
WRITHING STAFF
TadaStylist 多田健美
OTHER POST
-
2023.02.24 春の色 >>
-
2023.02.10 お悩みあるある >>
-
2023.02.03 伸ばし中の方へpart② >>